ロックマン3 | 難易度 ★★★ |
大人気シリーズの第3弾。難易度は1,2に比べるとやや易しくなっています。 |
レビュー |
どんなゲーム? |
ロックマンを操り、ロックバスターと各ボスから入手する武器を駆使してDr.ワイリーを倒すことが目的。 |
ここがポイント |
・新動作“スライディング”を使いこなせ 3になって最も大きいのはこのスライディングの追加です。これにより狭い通路や高速移動、そして回避行動の幅が劇的に広がります。必須動作なので必ずマスターしておきましょう。 ・最後の切り札“E缶” 今作では体力全快アイテムのE缶がパスワードに記録されるため、E缶さえあればごり押しが可能。9個集めておけば初心者の方でも安心です。ただ、緊張感がなくなるというデメリットもありますので、ご利用は計画的に。 |
感想 |
ゲームとしての完成度は非常に高いので、安心して楽しめるのは大きいです。仮につまったとしても、何度もやれば攻略できるバランスも見事。 ただ、E缶の恩恵があまりに大きいので、前回と同じく4個までとした方が良かったのかもしれません。 |
基本テクニック&注意 |
ブルースの口笛が流れている時にスタートボタンを押すと最後まで聞けます。 |
攻略(BOSS戦はロックバスターで闘う場合を想定しています。) | |
VS タップマン 弱点:ハードナックル | |
STAGE | 途中の猫ロボはジャンプの頂点付近でロックバスターを2連射しましょう。慣れればノーダメージで倒せるようになります。ちなみにマリを破壊すれば1回目の猫ロボの時でもノミを出してきます。ノミと戯れたい方はどうぞ。 |
BOSS | 今作の最弱ボス。行動パターンは3つのコマを飛ばす→突進の繰り返し。回転中は攻撃を弾くので注意。3つのコマは向かってくる瞬間にジャンプかスライディングで回避できます。 |
VS シャドウマン 弱点:タップスピン | |
STAGE | 難関は敵の落下傘が振ってくる地点。前ジャンプで少しスクロールさせると敵が降りてくるので、すぐに戻って安全に倒しましょう。 |
BOSS |
強敵。行動パターンは3回ジャンプ→スライディングorシャドウブレードの繰り返し。ただし最初だけ2回ジャンプから攻撃してくるので注意。 とにかく離れて闘うこと。シャドウマンがジャンプしている間にスライディングで画面端まで移動しておくといい。 問題はスライディングとシャドウブレードの両方に対応した回避が困難なこと。スライディングは飛び越すとすぐにシャドウマンがジャンプするので、飛び越す瞬間にはジャンプの頂点付近でなければならない。逆にシャドウブレードは投げるまでに多少のタイムラグがあり、スライディングのタイミングでジャンプすると回避できない。 ノーミスを狙うのなら攻撃を瞬時に見極められる能力が重要になります。 |
VS スパークマン 弱点:シャドウブレード | |
STAGE | 塊が落下する場所は一つ目を踏み台にすれば一気に進める。上昇ブロックは次のブロックに近づいてから飛ぶこと。 |
BOSS | 行動パターンは数回ジャンプした後、弾(小)を八方向に発射→スパーク弾(大)の繰り返し。ジャンプが高いので、接近されたら歩いて潜ればいい。攻撃の回避方法は八方向の弾を避けた後、スパーク弾を発射される前にジャンプするだけ。するとジャンプ中の位置を狙うので回避できる。 |
VS スネークマン 弱点:ニードルキャノン | |
STAGE | 初期ステージでは難関の部類に入る。中ボスの巨大ヘビは1、2発目の弾を飛び越す感じで避けるとやりやすい。後半の空中ステージはエビフライ風のミサイルがいやらしいので必ずジャンプする前にスクロールさせて確認をしよう。あと上昇する足場に乗る際は絶対に中央にいること。端だと乗った瞬間に自由落下です。 |
BOSS |
行動パターンは左右に移動しながら時々大ジャンプからサーチスネークを2発撃つ。まず中央にある高台に上り、あとはスネークマンを飛び越してからまた高台に上るの繰り返し。 サーチスネークはジャンプで2発とも飛び越せるので問題はない。最初さえうまくいけばノーミスクリアも簡単にできる。 |
VS ジェミニマン 弱点:スネークミサイル | |
STAGE | 初期ステージの中では難しい部類に入る。そのかわりE缶が2つ(?で出れば3つ)も手に入るので逃さないように。水上ステージでは魚雷とトンボに気をつける。特にトンボはサーチしてくるので、ジャンプで上方に逸らすかジャンプで飛び越すかを決めて行動しよう。 |
BOSS |
行動パターンは2種類。最初は2人に分身し、壁際まで走ってから反対側へジャンプするのを等間隔で繰り返す。実は攻撃しなければ向こうも攻撃してこないので、片方がジャンプ、片方が着地を同時に行うタイミングで攻撃すれば安全。 ジェミニマンの体力が半分になると、1人になって行動パターンが変化する。基本的に端から端を往復しながらジェミニレーザーを撃って来るのを繰り返す。この状態では攻撃するとジェミニマンがジャンプするので、攻撃する際はそれを計算に入れておこう。接近された時は攻撃せずに飛び越せば良い。 適当に闘うと強敵なので、スナイパーのように一撃一撃を冷静に当てていこう。 |
VS ニードルマン 弱点:ジェミニレーザー | |
STAGE | 後半のハンマージョーは階段を上りきる直前の位置から足元を攻撃できる。途中のE缶だけは忘れずに。 |
BOSS |
強敵。基本パターンはジャンプからのニードルキャノンと頭のドリルの近接攻撃をランダムに行う。とにかく離れて闘うのを心掛ける。ジャンプが多彩で距離が2キャラ分から端までと見切り辛い。ただ歩いてくることはないので、交差する際はスライディングで抜けよう。 ニードルキャノンのかわし方は、1弾目をひきつけてから2弾目までをジャンプで避ける。すると3、4弾目は頭上へ勝手にそれてくれる。接近すると回避は困難なので、追い詰められないようにするのがポイント。 |
VS マグネットマン 弱点:スパークショック | |
STAGE | 点滅床は即死する場所に時間差のブロックはないので落ち着いて進めば大丈夫。 |
BOSS |
かなり弱い部類に入る。行動パターンは2段ジャンプからマグネットミサイルorバリアの繰り返し。 バリアは完全防御&吸い寄せ効果なので逆方向へ逃げればいい。マグネットミサイルは計3発撃ってくるので、端→中央か中央→端へ移動すれば回避できる。マグネットミサイルさえ避けられれば全く苦にならない相手。磁石の威力でマグネットブリーカーにしてほしかったね。 |
VS ハードマン 弱点:マグネットミサイル | |
STAGE |
難易度の高いステージ。最初の蜂はかなり鬱陶しいが、実は簡単な回避術がある。蜂が静止したら蜂の巣を落とす前に戻って画面外へ消してしまおう。どうしても途中で死ぬ時はお試しあれ。 ぶら下がっている猿は着地後にスライディングで抜けてしまおう。相手にすると面倒なので体力に余裕がある時以外は無視。 |
BOSS |
基本パターンはハードナックル→ジャンピング頭突きの繰り返し。 一番の難関はハードナックルの回避。2発撃ってくるのだが、避けた後戻ってくるので非常にやっかい。避け方としては画面端にくっついて垂直ジャンプで1発ずつ飛び越えよう。ただし少しでも端から離れると戻ってくるので注意。 |
攻略 | |
(スパークST)VS メタルマン 弱点:ハードナックル・マグネットミサイル | |
STAGE | |
BOSS |