不知火舞

コマンド表
特殊技
紅鶴の舞+B
黒燕の舞+D
大輪風車落とし空中で+A
浮羽空中で+B
山桜桃空中で+D
必殺技
花蝶扇+AorC
龍炎舞+AorC
必殺忍蜂+BorD
ムササビの舞(空中)空中で+AorC
ムササビの舞(地上)溜め+AorC
 →山桜桃ムササビの舞(地上)中に+AorC
 →浮羽ムササビの舞(地上)中に+BorD
 →桃花鳥つぶてムササビの舞(地上)中に投げ間合いで+BorD
 →ムササビの舞ムササビの舞(地上)中に+AorC
小夜千鳥+BorD
 →龍炎舞小夜千鳥中に+AorC
超必殺技
超必殺忍蜂+BorD
水鳥の舞+AorC
鳳凰の舞+AorC
MAX超必殺技
超必殺忍蜂+BD

キャラ考察
バランスのとれた性能をしている。攻めやすくリスクも少ないので、安定した闘いが出来る。

通常技
近距離立ちC
非常に出の早い技。ジャンプ攻撃から繋ぐのに使いやすい。
遠距離立ちB
リーチがあるのでけん制として活用できる。ジャンプ防止にも使える。

特殊技
紅鶴の舞
スライディングから蹴り上げる2段技。初段は下段判定で、出も早く、弱攻撃から繋がる。 連続技の中継としてよく使用する。
黒燕の舞
飛び上がってかかと落としする技。中段でリーチがあるので、中間距離から紅鶴の舞との 2択として使うと効果的。

必殺技
花蝶扇
扇を投げる技。硬直は長めなので、安易に使うのは危険。
龍炎舞
横に一回転して尻尾から炎を出して攻撃する技。ガードされても隙は無いのでヒット・ガードともに出せるのも○。
必殺忍蜂
側転後、肘から突進する技。リーチがあり、出も早く、ダメージも高い。相手が空中にいた 場合でも2ヒットすることが多い。欠点はガードされると反撃確定なので、ヒット確認して から出すこと。
ムササビの舞
空中から斜め下へ突進する技。軌道が変化するので、相手の対空を抑制する効果もある。 地上版は追加技が多数あるので、その場面に応じて技を選択していこう。
小夜千鳥
扇を振り下ろす技。強攻撃から繋がり、さらに追加で龍炎舞が繋がるので大ダメージを与えられる。 ガードされても隙は無く、ゲージが溜まりやすいので相手のゲージが無い内はとりあえず出しておくとよい。

超必殺技
超必殺忍蜂
必殺忍蜂の強化版。リーチがあり、弱攻撃からでも繋がるので、連続技にはこれを使っていきたい。
鳳凰の舞
高く飛び上がり、回転しながら降りてくる技。前に移動するので位置を合わせればめくりになる。 ストライカーを絡めれば、画面端での連続技に使える。高めでヒットした場合は追い討ちも可能。
水鳥の舞
扇を3つ続けて投げる技。ガードさせれば問題無いが、遠距離から出すと大ジャンプで 飛び越されるので注意。中間距離で相手の動きに合わせて出すのも面白い。

MAX超必殺技
超必殺忍蜂
超必殺忍蜂の強化版。突進のスピードが上がり、ダメージも高い。通常版と同じ感覚で使える。

戦術構想
注目すべきは押しの強さ!堅実な攻めで勝機を見出せ!!
突進技や連続技用の技に優れている舞は、突飛なことをしなくても勝つことが出来る。 それは弱い部分が少ないというところから言えるだろう。基本連続技の威力が高いために、 ダメージにおいては問題無く、ムササビの舞や必殺忍蜂等の奇襲技も舞の機動力の高さを 伺える。扇子のおかげでリーチもあり、実際どんな状況でも五分以上の闘いが出来るのだ。

連続技ダメージ難易度
しゃがみB → 近距離立ちB → 紅鶴の舞(1段目)→ 弱小夜千鳥 → 強龍炎舞35%★★★
ジャンプD → 近距離立ちC → 紅鶴の舞(1段目) → 超必殺忍蜂50%★★★
◎黒燕の舞 → 近立ちC → 紅鶴の舞(1段目)→ 超必殺忍蜂55%★★★
◎近立ちC → 紅鶴の舞(1段目)→ 弱必殺忍蜂 → STアンディ → 鳳凰の舞 → 近距離立ちC80%★★★
◎は画面端限定


戻る