キング
コマンド表 | ||
特殊技 | ||
トラップキック | ![]() | |
スライディングキック | ![]() | |
必殺技 | ||
ベノムストライク | ![]() ![]() ![]() | |
ダブルストライク | ![]() ![]() ![]() | |
トラップショット | ![]() ![]() ![]() | |
トルネードキック’95 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ミラージュキック | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ミラージュダンス | 投げ間合いで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
超必殺技 | ||
イリュージョンダンス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
サプライズローズ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
MAX超必殺技 | ||
イリュージョンダンス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
MAX2 | ||
シークレットミラージュ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
通常技 |
近距離立ちB |
下段のローキック。キャンセル可能。 |
近距離立ちD |
キックの2段攻撃。どちらもキャンセル可能なので、ヒット確認も楽にできる。 |
遠距離立ちC |
リーチの長いけん制技。遠距離立ちDより出が早い。打点が高いので主にジャンプ防止。 |
遠距離立ちD |
リーチの長いけん制技。姿勢が低い相手にも当たる。 |
特殊技 |
トラップキック |
中段技。リーチがあり、ガードされても隙はない。けん制性能は高い。ローリスク、ローリターン。 |
スライディングキック |
下段のけん制技。リーチが長く、めり込まなければ隙は少ない。 |
必殺技 |
ベノムストライク |
気を飛ばす飛び道具。画面端まで届く。隙は少ない。 |
ダブルストライク |
前述のベノムストライクを2発連続で出す。弾速が速く、ダメージが高い。隙も大きい。 |
トラップショット |
ヒットすると連続してキックを放つロック系打撃技。 弱は出が早く弱攻撃から繋がる。ゲージが溜まりやすい。 |
トルネードキック |
前方へ跳び、回し蹴りを放つ突進技。弱が1ヒット、強が2ヒットする。弱は無敵があるので、対空技として機能する。 |
ミラージュダンス |
打撃投げ。 |
超必殺技 |
イリュージョンダンス |
ロック式の突進乱舞技。フィニッシュが'96トルネードキックに。完全無敵。 |
サプライズローズ |
連続技専用。無敵はほとんど無い。間違っても対空には使わないこと。 |
MAX2 |
シークレットミラージュ |
強攻撃から繋がる。リーチがかなり長いので、遠くの相手への反撃に使える。 |
NO | 基本連続技 | ダメージ | 難易度 |
1 | JD → 近立ちD → ミラージュキック | 30% | ★★ |
2 | 屈B → 近立ちB → 弱トラップショット or ミラージュダンス | 20% | ★★ |
NO | 高威力連続技 | ダメージ | 難易度 |
3 | JD → 近立ちD → ミラージュキック(3段目)⇒ サプライズローズ | 55% | ★★★ |
4 | JD → 近立ちD → シークレットミラージュ | 60% | ★ |
NO | どこキャン連続技 | ダメージ | 難易度 |
5 | ◎JD → 近立ちD(1段目) → QM → 近立ちD → ミラージュキック(3段目) → トラップショット ⇒ 弱サプライズローズ | 55% | ★★★★ |
NO | 幻想なる連続技 | ダメージ | 難易度 |
6 | JD → 近立ちD → ミラージュキック(1段目)⇒ MAXイリュージョンダンス | 57% | ★★★★ |
7 | ◎(MAX発動中)ミラージュダンス(4段目) → トラップショット ⇒ MAXイリュージョンダンス | 48% | ★★★ |
連続技補足 |
1:ゲージが無い時の基本連続技。 2:下段からの基本連続技。 3:スパキャンを利用した高威力連続技。 4:MAX2を絡めた高威力連続技。 5:2ゲージ消費の高威力の連続技。最後のサプライズローズは強にすると全段ヒットしないので注意。 6:イリュージョンダンスを絡めた連続技。4ゲージ消費。MAX発動からだと2ゲージ消費だがダメージが5割を切る。キング使いならマスター必須。 7:ダンスで始まりダンスで締める連続技。2ゲージ消費。 |
考察 |
ダメージ源はゲージに依存するので、地味な闘いを強いられることになる。元々けん制が優秀なこともあり、遠C、遠D、特殊技2つにベノムストライクと多彩。ガード崩しにミラージュダンスがあるが、MAX発動時以外はリターンが少なすぎる。 弱トルネードキックは唯一頼れる対空兵器だが、前進するのでめくりには無意味。防戦一方になるとあっさり負けてしまう可能性は高い。 気をつけるポイントは自分の間合いで闘うこと。通常けん制やベノムで相手をうまく抑えつつ、MAX発動やスパキャンで大ダメージを与えて行きたい。ガードキャンセル緊急回避に弱いので、相手にゲージが無い1番手に使うのも一つの手だろう。 |