夢をあきらめないで

夢(DREAM)――それは誰もが一度は願ったこと。
ここでは使いたくても使えない、いや使ってはいけない技(=夢技)をどうに かして決めることを目標に作成しました。少しでもみなさんの夢実現のお役 に立てれば幸いです。

夢技一覧
キャラ名技名
K'チェーンドライブ
タクマ・サカザキ三戦の型
草薙京強轢鉄
八神庵析爪櫛

夢を叶えるために・・・
チェーンドライブ(K')
 出の遅さが致命的なため、見てからでも避けられるのはきびしい。地上で当てなければ意味がないのも更に追い討ちをかけてくる。 ヒットさせるためには、相手の攻撃を空振りさせる必要が出てくるだろう。
 では、どうするのか。幸いK'にはブラックアウトという移動技がある。これを利用しない手はない。連携でブラックアウトを絡め、相手のレンジ外ぎりぎりから チェーンドライブを出してみるのはどうだろうか。距離が絶妙であればあるほど技を大振りしてくる可能性は高くなる。
 そして、なるべくなら大幅に体力負けしている時がいいだろう。 99は全般的に技が遅いので、体力が均衡しているうちは手を出しづらいからだ。向こうが体力で大きくリードしている時こそ、最大のチャンスなのかもしれない。
三戦の型(タクマ・サカザキ)
 この技を使う上で注意することは一つだけ。反撃を食らうことを前提で使うべし。ノーダメージで使おうなどという発想がすでに間違っているのだ。
 それでもあえて使うのが人の道というものだろう。そういう猛者達のためにアドバイスを送る。使うのなら早いうちに使うこと。99は初戦やキャラが変わった時には ゲージがゼロになる。つまり、いかに隙だらけであったとしても、致命傷には至らないということだ。
 最後に一言。使ったなら反撃を受けるまでボタンを離すことなかれ。以上。
強轢鉄(草薙京)
 この技は初めから直接当てることを前提に作られてないようです。この出の遅さは、モーションのなめらかさ故のものなのでしょうか。しかも前に軽く飛び込むため、相手に協力してもらわないとまず当たりません。
 反撃、割り込みでは、どうがんばっても使えません。ここはストライカーを絡めていくしかなさそうです。それでもタイミングを取るのが結構難しいので、要練習です。99京を極めるのなら、この技を外すわけにはいかないでしょう。


戻る