K’

コマンド表
特殊技
ワンインチ+A
ニーアサルト+B
必殺技
アイントリガー+AorC
 →セカンドシュートアイントリガー中に+B
 →セカンドシェルアイントリガー中に+D
クロウバイツ+AorC
 →追い討ち攻撃強クロウバイツ中に+D
ミニッツスパイク+BorD
空中ミニッツスパイク空中で+BorD
ブラックアウト+BorD
超必殺技
チェーンドライブ+AorC
ヒートドライブ+AorC(溜め可)
*背景が  のものはカウンターモード時に超必殺技でキャンセル可

キャラ考察
連続技や連携が得意で、アドバンテージのとりやすいキャラ。一応飛び道具と対空技を 持つスタンダードな感じはさすが主人公と思わせるチョイスだ。(でも飛ばして落とすのは無理!)

通常技
しゃがみB
出の早い下段技。ここからしゃがみA→弱クロウバイツと繋いでいこう。

特殊技
ワンインチ
拳を前に突き出す技。単発では使わず主に連続技の中継に使用する。リーチがあるので、 離れていても問題無いぞ。
ニーアサルト
中段の飛び膝蹴り。出が遅いので連続技にならず、ヒット後も不利という不遇の技。 フィニッシュに決めれば相手の屈辱度は高い。

必殺技
アイントリガー
正面に炎を出す技。ガードされても隙は無く、強攻撃から繋がるのでどんどん出していこう。 派生技が2種類あるので、状況に応じて使い分けたい。
セカンドシュート
アイントリガーから派生する飛び道具。派生技なので、一般的な飛び道具として使えない。 アイントリガーのヒット、ガードに関わらず出していけるのが強み。
セカンドシェル
アイントリガーから派生する蹴り。ヒット後は打ち上げるので追い討ちが可能になる。 リーチが短いので画面端以外では連続技にはなりにくい。
クロウバイツ
上昇系の対空技。弱は無敵があるので信頼できる。強は出が遅く、無敵も無いので 使いどころが難しい。
ミニッツスパイク
突進する飛び蹴り。強攻撃から繋がり、ヒットすると相手を吹っ飛ばすので画面端に 追い詰めやすい。ガードされると隙だらけなので、ヒット確認すること。
ブラックアウト
消えながらワープする移動技。無敵はほとんど無いので、連携に使っていく方がいい。

超必殺技
チェーンドライブ
サングラスを投げ、相手に当たると突進してヒットすれば乱舞になる技。出が遅く 連続技にはならない、無敵が無い、空中で当たっても乱舞に派生しない、とナイナイ づくしの技。飛び道具に合わせて出したとしても、相手の硬直などとうの昔に解けている。
ヒートドライブ
カスタムグローブに炎を纏わせ、超スピードで突進する打撃技。ダメージが高く、強攻撃 から繋がるので、連続技の締めにはできるだけ使いたい。K'の生命線。

カウンターモード
元々高威力の連続技があるので、K’にとってはあまり必要ではない。ダメージ源のヒートドライブ も出が遅くなり、通常時に出来た連続技もできなくなってしまう。ちなみにチェーンド ライブは何も変わっていない=使えない。

勝つために
守りに入れば勝利はない!攻めて攻めて攻めまくれ!!
前主人公の京がバランスタイプならK’は攻めに特化したタイプ。クロウバイツ以外は全て攻める 時に使用するものなので、強気にどんどんプレッシャーをかけていこう。超必殺技 を絡めた連続技が決まれば勝利は近い!。

連続技ダメージ難易度
しゃがみB → しゃがみA → 弱クロウバイツ15%★★
ジャンプD → 近距離立ちC(1段目)→ アイントリガー → ミニッツスパイク35%★★
ジャンプD → 近距離立ちC(1段目)→ アイントリガー → ヒートドライブ55%★★


戻る