ロバート・ガルシア
コマンド表 | ||
特殊技 | ||
匂龍降脚蹴り | ![]() ![]() | |
龍翻蹴り | ![]() ![]() | |
二段足刀蹴り | ![]() | |
飛燕龍神脚 | 空中で![]() | |
必殺技 | ||
龍撃拳 | ![]() ![]() | |
飛燕旋風脚 | ![]() ![]() | |
旋燕連舞脚 | ![]() ![]() | |
龍斬翔 | ![]() ![]() | |
超必殺技 | ||
龍虎乱舞 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
覇王翔吼拳 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無影旋風重段脚 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
*背景が のものはカウンターモード時に超必殺技でキャンセル可
キャラ考察 |
溜めキャラになったため大幅変更となった’99ロバート。全体的に性能がダウン しているので、立ち回りに神経を使わないとつらい。 |
通常技 |
しゃがみB |
連続技の始動に使える。ここからしゃがみAに繋いでいきたいが、しゃがみAのリーチ が短いので届かなくなることがよくある。密着時以外では無理して使わなくてもいい。 |
遠距離立ちD |
けん制能力優秀な技。リーチがあるので相手キャラによってはかなり役立つ。飛ばれる とまずいので、読まれないように使うべし。 |
しゃがみD |
リーチの長い下段技。後述の匂龍降脚蹴りとの2択が単純だが有効。 |
ジャンプD |
飛び込み攻撃の基本。とりあえずこれ使ってれば問題無し。 |
特殊技 |
匂龍降脚蹴り |
中段の飛び蹴り。ヒット・ガード共に隙はないのでどんどん使おう。リーチもかなり あるので、中間間合いからおもむろに出すのも◎。’99ロバートの核となる技。 |
龍翻蹴り |
見た目トラースキックな技。強攻撃から繋がるのが、間合いがかなり離れるのでいま いち使いにくい。 |
飛燕龍神脚 |
ロバートの代名詞的な技。しかし’99においてはその限りではなかった。性能は シリーズ通して最悪。まず特殊技になり、通常技キャンセル不可に。そしてガードされると多少不利になる 。ガードされてもそのまま着地するのでリスクが高い。一言でいえばハイリスク・ローリターンになった。 一応頂点付近で出せばめくりも可能。しかし、打点の関係でその後の展開が有利になることはない。 |
必殺技 |
コマンドが全て溜めなので、常に溜める癖をつけておきましょう。 |
龍撃拳 |
飛び道具。出は遅く、隙もあるので使わない方がいいです。一応画面端まで届くので、端と端の 時にでも使ってみてください。 |
飛燕旋風脚 |
多段の飛び蹴り。弱攻撃から繋がるほど出が早いです。しかししゃがまれると全段ヒット しないのと、ダメージが低いことでなんかパッとしません。隙は無いので気軽に出せます が、消極的でなんか嫌な感じです。 |
旋燕連舞脚 |
4段攻撃の突進技。ヒットすると打ち上げるので追い討ちが出来ます。ロバートのダメージ 源でもありますし、ここからいろいろ攻めのバリエーションを組み立てることも可能。弱攻撃 から繋がるのもポイント高し。 |
龍斬翔 |
サマー。対空になりますが、無敵はそんなに無いので、早出しで使うようにしましょう。 ダメージもそこそこあるので、相手にとっては嫌な技。 |
超必殺技 |
龍虎乱舞 |
突進乱舞技。出が遅く、強攻撃からでも繋がらない。無敵もすぐに切れ、割り込み にも使えない。カウンターモード専用と割り切るべし。 |
覇王翔吼拳 |
巨大な飛び道具。相手の飛び道具をかき消せるので遠めで飛び道具を撃ってきそうな時に 合わせて出せばヒットするかも。これも出が遅く強攻撃からでも連続技にはなりません。 |
無影旋風重段脚 |
’99オリジナルのニクい技。蹴り上げた後、自らもジャンプして無数の蹴りを見舞う技。 ロック技ではないので、間合いギリギリだとジャンプ中の蹴りが当たらず一転大ピンチになることも。 空中の相手に初段を当ててもカス当たりなので、トドメ以外は厳禁。密着の強攻撃からであればなんとか繋がる。 この技の真骨頂はMAX版の方で、リーチが少し伸びます。これによりスカが 減り、且つ大ダメージを奪えます。 |
カウンターモード |
超必殺技の性能自体に変化は無いですが、やっぱりスパキャンに尽きます。旋燕連舞脚から 超必殺技が繋がるので弱攻撃から大ダメージも可能となります。しかしロバートは懐に入る までが大変なのでカウンターモード中いかにうまく近距離戦に持ち込めるかがポイントです。 |
勝つために |
中間距離を意識しろ!ロバートの間合いで戦うべし!! ロバートには遠距離立ちD、しゃがみD、匂龍降脚蹴りという中間距離に適した技がある。 これを軸に相手の間合い外からちくちく攻撃するのが’99ロバートの戦い方だ。 気を付けるのは相手に飛び込まれた時を考えて溜めを気にしすぎること。いつでも龍斬翔が出せる ようにすると匂龍降脚蹴りが極端に少なくなったり、行動全体が消極的になってしまう恐れがある。 中間距離で主導権を握った後は自分から積極的に攻めていこう。待っているばかりじゃ何も得られないぞ。 |
連続技 | ダメージ | 難易度 |
しゃがみB → しゃがみA → 旋燕連舞脚 → 強龍斬翔 | 35% | ★★ |
◎ジャンプD → しゃがみC → 龍翻蹴り → 飛燕旋風脚 | 35% | ★★ |
ジャンプD → しゃがみC → MAX無影旋風重段脚 | 70% | ★★★★ |
▲ジャンプD → しゃがみA → 旋燕連舞脚1段目 → 弱覇王翔吼拳 | 50% | ★★★★ |
▲ジャンプD → しゃがみA → 旋燕連舞脚2段目 → 龍虎乱舞or無影旋風重段脚 | 60% | ★★★★ |
◎は画面端のみ
▲はカウンターモードのみ
▲はカウンターモードのみ
戻る