ユリ・サカザキ
コマンド表 | ||
特殊技 | ||
燕翼 | ![]() | |
旋回脚 | ![]() | |
必殺技 | ||
虎煌拳 | ![]() ![]() ![]() | |
→覇王翔吼拳 | 虎煌拳の後ボタン押しっぱなし | |
雷煌拳 | ![]() ![]() ![]() | |
空牙 | ![]() ![]() ![]() | |
→裏空牙 | 強空牙中に![]() ![]() ![]() | |
飛燕疾風拳 | ![]() ![]() ![]() | |
飛燕旋風脚 | ![]() ![]() ![]() | |
百烈びんた | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
超必殺技 | ||
飛燕鳳凰脚 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
飛燕烈孔 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
滅鬼斬空牙 (芯!ちょうアッパー) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
*背景が のものはカウンターモード時に超必殺技でキャンセル可
キャラ考察 |
小技からの連続技が強力な’99版ユリ。能力的には平均的なので、プレイヤーの力量 次第では3タテもありえる。 |
通常技 |
しゃがみB |
連続技の始動技。ここからしゃがみAに繋いで大ダメージを狙おう。これがヒットしないと ユリがアドバンテージをとるのは厳しくなる。 |
遠距離立ちB |
けん制能力の優れた技。ジャンプ防止にも使えるので適度にちらして出鼻をくじいていきましょう。 |
ジャンプD |
めくりも狙える技。ただしめくっても地上技に繋げるのは難しいので投げキャラには使用を控えた 方が懸命だ。 |
特殊技 |
旋回脚 |
中段の2段蹴り。正直使いどころがないですね。 |
燕翼 |
中段のヒップアタック。当てればユリ側が有利になれるので、起き攻めやしゃがみBとの2択と 攻めのバリエーションを多彩にしてくれる重要な技。 |
必殺技 |
使っていい技、悪い技があります。ユリは必殺技で押すキャラではないので、ほとんど連続技 に使用します。 |
虎煌拳 |
飛ばない元飛び道具。リョウと同じように見えるが、こちらは全くと言っていいほど使えません。連続技にもなりません ので、忘れたほういいです。芯!ちょうアッパーの入力ミスで暴発する可能性があるので注意しましょう。 |
雷煌拳 |
その場で軽くジャンプした後、斜め下方向へ気弾を飛ばす技。これも出が遅く、硬直も大きいので 使わない方が無難です。ただ下段をすかして攻撃出来るので、余裕があるなら狙ってみてもいいの ではないでしょうか。大は忘れて下さい。 |
空牙(ユリ超アッパー) |
一見ただの対空技に見えますが、ユリにとっては絶対必要なダメージ源です。主に連続技の締めに強を 使用します。弱は出の速さ、判定の強さを活かして対空に使えます。弱攻撃から確実に出せるように ならないとダメージを与えるのがかなり難しくなってくるので、必ずマスターしましょう。 強は追加入力で追撃技が出るのでそれも忘れずに。 |
飛燕疾風拳(ユリ超ナックル) |
バーンナックル。ボタンを押しっぱなしでためることが出来、その間攻撃判定も存在します。 結論から言うと使うべからずです。出は遅いし何よりガードされると死にます。 |
飛燕旋風脚(ユリ超回し蹴り) |
竜巻旋風脚。と言うより春風脚かな?。この技は連続技に使えますが、いまいち安定しません。 攻撃判定が小さいので趣味で使う程度にしましょう。 |
百烈びんた |
移動投げ。ガードしがちの相手には非常に有効な技。出は遅いので攻めている時にアクセント として使おう。ダメージは結構あるのでこれでプレッシャーをかけることも出来そう。 |
超必殺技 |
飛燕鳳凰脚 |
突進乱舞技。強攻撃から連続技になるので相手がミスした時にでも狙ってみましょう。 ガードされると隙だらけです。 |
飛燕烈孔 |
昇竜烈破。出が遅く連続技になりません。無敵はあるのでけん制が読めたとき以外は使わないように しましょう。対空にも厳禁です。 |
滅鬼斬空牙(芯!ちょうアッパー) |
真・昇竜拳。弱攻撃から繋がる出の早さが素敵。ダメージがかなりでかいので、ゲージがある時は 貪欲に狙っていこう。ただしリーチが短いので間合いに注意。 |
カウンターモード |
ユリには必要ないです。忘れて下さい。超必殺技の全ての出が遅くなり、連続技になりません。 緊急回避攻撃からユリ超アッパーが繋がる以外に意味はないと思います。ゲージがもったいない のでやめたほうが懸命です。 |
勝つために |
弱攻撃からの連続技は確実に。チャンスは自ら作り出せ!! ユリはしゃがみBをいかにして当てるかが勝利の鍵となる。燕翼や百烈びんたでガードを揺さぶって、 しゃがみBのヒット率を上げていきたい。攻められそうになったら立ちBやユリ超アッパーで 割り込む等流れを相手に持っていかれないようにしよう。 |
連続技 | ダメージ | 難易度 |
しゃがみB×2 → しゃがみA → 強空牙 → 追撃 | 25% | ★★ |
しゃがみB → しゃがみA → 滅鬼斬空牙 | 45% | ★★ |
ジャンプD → しゃがみC → 飛燕鳳凰脚 | 50% | ★ |
◎強ユリ超ナックル → 滅鬼斬空牙 | 60% | ★★★★★ |
しゃがみB → しゃがみA → MAX滅鬼斬空牙 | 70% | ★★★ |
◎は画面端のみ
戻る